昨夕は少し北東の風が強く、とても過ごし易く感じました。早朝の波高予想を調べるとギリギリ入れそうな感じに思え、3時半に起床し現場へは4時半に到着しました。ほんの1ヵ月前はこの時間には既に明るかったのですが、今はヘッドライト無では足元さえ見えません。
新しいシューズを履き、ヘッドライトを装備して山道を下ります。
何時もは中腹辺りから波の音が聞こえるのですが、やはり荒れているようで50m進んだ地点で
ゴーゴーっと少し怖いくらいでした。

到着するとお目当てのポイントは波を被っており諦めざるを得ません。
安全な先端をチョイスしキャストを開始しました。
時折大きな波が駆け上がってきますから、100%釣りに集中できません。
Standard↓
Std.Dive↓
Adequacy↓
Phantasmagoriaこの4種にて3時間頑張りましたが無反応でした。
あっ!
ダツが一度アタックしてきました ( *´艸`)

サラシも濃く私の目には良い状況だと感じましたので少し無念ではあります。
無事に2連敗です (;´Д`)
私、一度スランプに陥ると半年以上釣れない事もあります。
次回は小物に癒され(逃げ)たいと思います ( *´艸`)
オークション、出品再開の予定は8月25日前後になりそうです。
出品~終了日のタイミングが難しく調整中です。
ご縁がありましたら、宜しくお願いします。
コメント