そして今日は、「きっと良い釣りができる!」っと、殆ど確信を持って邪なる心で魚釣りに向かいました。
今朝はちょっと肌寒く、秋は近いのかなぁっと思いましたが、太陽様が現れれば灼熱地獄になるに決まっています。何時も通り短期決戦スタイルになります。
先ずは
RS-30にて、早々にボトムからの巻き上げにサゴシの良型、アカミズのキープサイズ、事故ってツバスがヒット。そして推定80オーバーのスズキ、此方はあえなくフックオフしてしまいましたが、何時もよりなんだか今日は
とんでもなく釣れる気がします!
しかし、予想もむなしく日の出と共に潮が止まり、イルカも通過し気配が無くなりました。
保険の根魚狙いに変更しましたが、20cmくらいのアカミズばかりです。
ちょっとバッカンを携帯していましたので集めてみました。
エビを捕食しているようで、沢山吐き出しています。
30分程でこれだけ釣れてしまいます。入れ食いなので価値もへったくれも無いです。
リリースしておきましたが、こいつらの事だから、また釣られるんでしょうね (*´Д`)
奇跡のツバス&アカミズのダブルヒット!
この根魚も30分程度で見切りをつけ、新たなるターゲットを狙いランガンしました。
やはり太陽が昇ると、とんでもない暑さで釣りを諦めたくなる程です。
コメント