少し需要がありましたが、生産を終了しました。
在庫限りとなっております。
水深30m以上、時に激流と化す磯ではこの[Rude Shore Jig-100EX]。
テールを下にしキリモミ状に急速沈下します。
強めの抵抗があり、着底後のリーリングにて早目にラインスラッグが消えます。
無駄な浮き上がりを抑え、ディープゾーンでの早巻きをイメージし易くなっています。
横風が強い状況下でもスラッグを出さず一気にボトムに到達します。
トップコートにはウレタン樹脂を使用していますので塗装が強いです。
EXモデルは、他のモデルと違い抵抗もヘヴィー級となっております。
闇雲にジャークを連発しますと、肩や腕を痛めたりする可能性が御座います。
また、樹脂系ハウジングのリールでは長時間の使用で破損する可能性が無いとも限りません。
使用するロッドスペックに関してもファーストアクション、キャスティングMax120g以上を推奨します。
癖のあるEXモデルですが、釣れた時の達成感?疲労感は半端ありません。
我こそは!っと挑戦される 「鉄人」 様をお待ち致します。
ユーザーがアクション、フォール姿勢等を調整できるように柔らかめな素材(鉛)にて作られております。
手やペンチ等にて簡単に曲げる事が可能ですが、そのようなジグを好まない方は御遠慮ください。
曲がらない場合はペンチなどを使用してください。
無理に曲げますと塗装が痛む場合がありますので、自己責任でお願いします。
【仕様】 キャスティングジグ (エクストラディープ仕様)
★ターゲット
・カサゴやハタ等の根魚
・カンパチ、ヒラマサ、ブリなどの回遊魚
・シーバス
★マテリアル
・鉛
★標準自重、長さ
・約100g(リング&フック未装着時)
・約105mm
★推奨パーツ
・リング=6~7mm程度(強化リング)
・アシストフック=カルティバSJF-41-4/0など
フックがジグを抱く場合には、芯にフロロラインを入れるなどの処置を行ってください。
※各数値はあくまで参考です。商品毎に若干の誤差が御座います。
フックについてはメーカーにより規格や仕様が様々ですので、あくまでも目安にしてください。
コメント