我流ですが何か?


 商品に関しての御意見、御質問の中に
 
 「どんな感じに動くルアーですか?」

っと言われるのが結構あります。
また稀に他社製品との比較をされる事もあります。
この質問に対しての返答は私にとって、実はとても難しい事態なのです。
 

P4300027.jpg

 正直に白状しますが私はルアーの詳しいアクション名や世間の考えを殆ど知りません。S字やスライド、どうのこうのと色々ありますが特に勉強もしておりませんので意味不明です。落札者様に釣果報告を頂き、その中の単語を調べたりしますが殆ど正確に覚えません。
 Rudeのアクションが、世間ではどのように呼ばれ扱われているのか未だに自分では良く解らないでのす。自分が楽しく釣れればそれでいいレベル(好みと感覚)で開発を行っておりますので、答えようにも答えられない場合が多々あります。
※雑誌やブログ、動画サイト等を殆ど見ないので自分の興味のあること以外の専門用語・知識に対して極端に疎いのです。


P6190007.jpg
以前に動画の準備まで行いはしましたが、結局面倒臭くなり頓挫しています。


 更に困るのが性能面(釣果)に関しての質問です。

 私自身は当然のように素晴らしいルアーだと当たり前に考えておりますが、全ての方のセンスに叶う物ができる訳がありません。釣れるか釣れないかも、その時々ケースバイケース、殆どが時の運に左右されるものだと考えています。勿論、ユーザー様の腕前・センスも影響しますから迂闊に私の方から「釣れます!」などとは軽々しく申し上げられません。今までも、そしてこれからも御質問に対して場合によってはツレナイ返事となってしまいますが御承知願います。事実、私もスランプ、負のスパイラルに陥れば長期間全く釣れない事も多々あります。釣れない人間が「釣れます!」と説明するのは問題ですしね。

 以上の理由と信念により、商品説明も適当に感じたまま載せています。
現状は自分で申すのも変ですが胡散臭さはピカイチ!それだけは何処にも負けません!!!
私がもしも入札する立場なら、説明を読めば読む程に避けて通るレベルだと自覚しています。
そんな感じですので少しでも気に入らなければ入札は絶対しないで下さい。

 Rudeの意味ですが、一般的な翻訳では単純な解釈では「雑、失礼、無礼」と出ますが、少しニュアンスが違います。

 最近では腕が痺れてハードな釣りは避けており、ブログまで始めて更に胡散臭さが増して来たような気がします。それでも自分なりに釣れるようには頑張っておりますので、それは御勘弁下さいませ。
商品画像もとても購入に踏み切れる代物ではないですね....(汗)
あれではダメだと忠告されて、それなりに努力はしたんですがねぇ、撮影は難しいですね~。

 何時も落札して頂き本当にありがとう御座います。
より良い品が提供できるよう努力して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
この場をお借りしましてお礼申し上げます。


コメント

非公開コメント

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR