昨日はカサゴと遊んで、サメジャー忘れて計測ならず😵💧今夜はシーバス狙いで中の島のとある港でチャレンジ👊
内湾の漁港の常夜灯付近にシーバスの姿はあれど何を投げても無反応(涙)雨も降ってきたので、せっかくなので懐かしの外海に面した大堤防(テトラ)へ移動🚐
ここは昔、何度も通った伝説の波止場😃
ヒラマサ、タイ、アコウやらイシダイ、イカやらとにかくスゴいが子供が産まれから15年以上は来てませんでした。
ほんと懐かしい😢
例のごとく釣り人は皆無、暗闇の中、沖に向かって数投すると
がががーーーっとあたり、ぎぎっぎーーーーーっとドラグが出ました❗
どえらい引くし、底に突っ込むしロッドもヘシ曲がってるので何?😵💧
PE0.8_リーダー16lb
しかもタモ無し( ̄▽ ̄;)
水深10m以上あるのにほぼ底まで持ってかれたので諦めてましたが、運が良かったので無事に抜きあげました✌️
隠岐では何が来るかわかんないので、やっぱりタモは必須です…反省。

まさかミノーで来るとは…

帰って宿の前でサメジャーデビュー
正確に測れない…😢

50近い大アコウ✌️
やっぱ隠岐スゲーな、改めて思う…
コメント