明けましておめでとうございます。
本日よりショップ再開させて頂きました。忘れられてるかなーっと思いましたが、沢山早々のご注文ありがとうございました。
先日の事…恒例のリールメンテを行っていたら…TORQUE(Penn)のドラグが閉まらない( ´⚰︎` )去年は1度も使ってませんが?

分解すると内部の真鍮ナットの山が潰れてました。国産リールでもこんな症状は経験ありませんwそんなに使ってないし(--;)


リール本国へパーツ注文しようとしましたが、コロナのせいで国外発送は無理っぽい(´nωn`)
こんなくだらない事で廃車なのかと、藁をもすがる勢いで詳しい友人に相談した所…何と!!
スペアを保有しているとの事で、譲っていただけました。


殆ど飾り物になっちゃったリールですが、今年は使いたいな…ホントカッコイイのだけどw
巻き上げのスピードとパワーはあるんだけど、価格に対して、どうも強度的に不安材料があります…
話は変わりますが、物凄く久し振りに消耗品以外で釣り道具を購入しました。
先ずはヤフオクでオリジナル商品っぽいです。3Dプリンター製?

塩抜き&メンテナンススプール
SとMサイズを購入させて頂きました。
早速数台のリールから抜いてみました。
(過去にラインの塩抜きなんてした事無いです…)
Peに染み込んだ塩分が簡単に抜けるとも思えず 一晩アルカリイオン水(ぬるま湯)に漬けてみます。
結果は…すいません、正直にインプレしますが、それだけでは、やはり抜けませんでした(--;)ラインを押さえて舐めてみると塩っぱいw絞りながら何度も流水で流すとなんとか薄味になりましたw
原理は理解できるので、使いこなすにはコツがいるかも知れませんね。ネットに入れて洗濯機で脱水するとかいいかも?
それからダイソーのメタルバイブ

子供のキャスティング練習用に買ったのだが…
コレは想像通りに安定したアクションしてくれれば凄いんじゃないかな?だって¥110です(--;)
ダメならスピンチューンすれば、恐らく費用対効果加味して最強( ´•̥ ̫ •̥` )ダイソー恐るべし…ジグにしろ本気出されたら廃業覚悟するレベルw
コメント