メダカのお世話…

連日、コロナウイルス関連ばかりですね…
本日ついに、お隣島根県で初確認されたようですが、発見が遅すぎです…ヽ( ´_`)丿
まぁ、鳥取県も日に10件程度しか検査していないようで、もう少し大変な事になってからかも知れません。

日に検査10件足らず…クジみたいなもんです!
まあ、普段から病院は足りていない状況なので、コロナウイルスの感染者を入院させる余裕は初めから無いでしょうから、見て見ぬ振りが良いとは思います。

コロナ疎開の為に物件探しとか既に意味無いと思いますよ…屋外の観光も然りです!

現代社会の脆弱な部分を上手く利用した最強のウイルスだと思います。菌とは違いウイルスは生物ではなく、物質(遺伝子)であり、感染した動植物に対してペニシリンのような完治させる為の特効薬はありません。
ワクチンも年単位の時間が必要のようです。

基本は本人の体力、免疫による回復を待つのみです。
コロナウイルスの生存(活性)期間がハッキリと伝えられませんが、付着する対象によって3日と聞きました。
実に恐ろしい事態です。

ダンボールで24時間、プラスチックで2~3日らしいです。この情報が正しく、もし私が感染者の場合、お客様に商品が届いた時点でルアーに感染力のあるウイルスが付着している可能性を否定できません。

たった1つの荷によって輸送に関わった人に伝染るかも知れません。そこから犠牲者も出るかも知れません。
巷では自宅待機が増え、通販が盛んになると言われてますが、Rude-lureは当面の間は販売を行わない方針です。

色々書きましたが、私自身が感染する事、家族が感染する事を我が家では既に諦めています。いずれは感染する…助かるかどうかは時の運次第。博打や魚釣りとは違い、貰ってもなんのメリットもリターンも無いのは承知ですが、現状では防ぐのは無理です(涙)

全くエビデンスは無いですが(※デマの域)
・暑さ湿度に弱く梅雨になれば収束する。
・BCG(日本株)が功を奏して重症、死亡者が少ない。
等など希望も持てる情報が出ていますが、それにかけるしか無いかも知れません。

決して楽観視せぬように、皆様が無事でありますようお祈りします…

もうコレでコロナネタは無意味なのでやめます!

っと言うことで、3月頃から休日は何処にも出掛けずにメダカの世話したり、庭の手入れしたりしてました。

20200409220226184.jpg

202004092202332ad.jpg

暖かくなったので、活発化してます!
屋外ですが、現在は電源を確保して底床フィルターを導入しました。

単独で釣りにも行こうかなと思っています。
(以前のように釣具屋やコンビニには行きませんし、人のいない所へ行きます。)


コメント

非公開コメント

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR