寒くなりました


 相変わらず多忙な日々を送っております。
週末は子供の習い事の付き添い、秋のイベントで潰れてしまいます。
今月は友人と隠岐の島への釣行を予定しておりましたが、天候にも恵まれず結局行けませんでした。

 気が付けば最後に釣りに行けたのは、アジ釣りではなかろうか?
ルアーはともかくとして道具類すら触れられずにいますが、こんな状態ではたしてラインノットとかできるのか?
一度離れてしまうと中々立ち直れそうもありません (*´Д`)


 なんだかなぁ、、、


 欠品中商品への再入荷希望へのリクエストありがとう御座います。
年内の完成を目指しておりますので暫くお待ちください。




折角ですので日記を書きます。

1541311566335.jpg

 夏にスーパーで買って食べたアボカドの種が発芽して成長していますww
発芽までに2か月かかりましたが、20cm程度まで成長しています。
子供は大喜びですので、観葉植物にしたいと考えています。


 例のサワガニも元気です。

1541311551588.jpg

1541311532312.jpg
 計2匹(♂♀)居ますが、この子(♂)は捕獲時から左目がありません。
一度脱皮して欠損していた足がちょっと生えてきています。
※左に足が見えるのが♀。

相変わらず2~3日に一度しか姿を見せませんが、、、(汗)

 あまりの愛嬌の無さにエビを5匹ほど入れました。
このエビ(ミナミヌマエビ?)が知らない間に繁殖していて結構賑やかです。



 昨日の日中にザリガニを見てたら眼前で脱皮しましたΣ(・□・;)
1541311559698.jpg




 メダカの稚魚(針子)
1541311572990.jpg

 季節外れに産卵したようで発見後は隔離して飼育しています。
時期的に飼育に手間が掛かるようですね、、、
現在孵化後、約2週間程度で順調に育っています。
来年はメダカ屋敷になるのでは???

 そんな感じで更に忙しいです ( *´艸`)


コメント

非公開コメント

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR