ちょっと三重県は伊勢の方へ行っていました。
相変わらずハードスケジュールでゆっくりする時間もありませんでした。
鉄道利用で片道6時間
1泊2日 ( ;´Д`)


久し振りだな~セントちゃん

京都駅近辺で少しだけウロウロ出来ましたけど。
観光などそんな時間は無いのだ ( ;∀;)
伊勢神宮も手っ取り早く内宮最短コースにて終了。
必要なお守りを購入しサミット頃に騒いでた
碧志摩メグ のガチャで
アタリを引き餅をゲット ( ´艸`)

伊勢エビを持っているとアタリらしい。
本物の海女さんとひと悶着もふた悶着もあったらしいが、セント君もしかり。
ここで全ての御利益を失ってしまっていたらしい、、、
お次は
二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)海が綺麗だ、、、、


って折角ここまで来たのに時間に追われ宿へ滑り込みましたが
実はこの前日、一睡もできなかったので不覚にも足湯(外)で寝てしまい
さらに湯の中に落ちてずぶ濡れ、ガタガタ震えながら部屋に戻る羽目になったのです。
コメント