ブログの記事を書く事には、3年以上のブランクがありますが貧果でも更新するよう頑張ります(汗)また、私の使用するタックル等は決して新しいモデルではありません。見かけない、知らない道具が登場する事も多いでしょうが宜しくお願い致します。
今日は近所にシーバス狙いで出撃するも、昨夜から大雨で河川が激濁り。
刈られた草が川に流されて毎度のようにヒットする始末。
萱やらカナダ藻のような?
時折、アジ子が水面にみえるけど観察上は捕食者の気配は無い。
こういった時には結構足元に潜んでいて、ミノーで8字引きするだけで簡単に釣れる事もあるのだが、、、
どうやら今日は
ツいて居ない日なのでしょう。
良く勘違いされる事が多いのですが、私は「Rude」のルアーだけしか使わない訳ではないのです。
結局、これを言ってしまえば終いですが
「何でも釣れる・・・」使い易さに多少の差はあれど、何とかなるもんだと常々考えております。
頓着はありません。
ですから日記には他社ルアーもバンバン登場します。
そう宿敵○イソーのルアーですら、フックはイマイチでもしっかり使います

あのジグは良くできてるよなーーー。
ウチのジグ使うのが勿体ないくらいです。
話が逸れましたが結局は何も反応なしで帰宅~出社となりました。
また頑張りたいと思います。
コメント