此度も予想以上の落札を有難う御座いました。本日をもちましてヤフオクへの出品販売を無事に終了させて頂きます。約3年半くらいの間、本当に有難う御座いました。オンラインショップの方が上手く行くかはわかりませんが、取引の方は不手際の無いように頑張りたいと思いますので、引き続き宜しくお願いします。
そろそろ釣りに行こうと考えております。っと言いましても、私は毎年のように1月からこの3月までは釣りの「つ」の字も無いのです。寒さに弱く?朝に弱く!誘われても、釣れまくっていたとしても行きません。釣り道具にも触れないのです。今年も例外ではなく、、、ちょっとRudeが忙しかったのもありますが、道具類の整備も未だに行っていません。
日記の方も毎回のようにショップやら堅苦しくて、そろそろ「釣り」の記事が書けるようにしたいと思います。ショップの方はジグの販売を開始しておりますが、ウッドの方は新色の完成に合わせて開始したいと思います。既に数名の方に会員登録して頂き、感謝に堪えません。会員登録して頂くと、、、購入時の住所の入力が省かれます。
他のメリットはそんなにありません(汗)
デメリットは私が個人情報を漏らす、または大量のメルマガ(迷惑メール)を送りつける事が考えられます。←うそですが、、、個人情報云々は昨今、取り扱いが厳しく、私も以前の職業柄、管理は重々理解しており管理画面上で取引上の発送先の確認に使わせて頂く程度です。メルマガも忙しいので発刊する気は毛頭御座いません。
ポイント制の導入も考えましたが、もしもRudeが突然倒れた際に溜まったポイントが無駄になる場合がある事を想定し、導入を断念しました。それでも「会員登録」して頂いている事に、自信と感謝を頂いております。
目に見えるメリットは少ないですが、ありがとう御座います!
(会員の方は、今はあまり変化がありませんが、ログインして御覧下さい)
それでは、本日の取引も完了まで宜しくお願いします。
追記
そう言えば、お気付きの方は大した者ですが、例のステッカーのキャラクターのエラーを御存じでしょうか?
オンラインショップリンクのロゴに使われているタイプと、もう一種(ステッカー小)に使われている「るーちゃん」はちょっと違います。このキャラクターですが、私がヒラマサを適当にデッサンして妻に仕上げて貰ったヤツです。皆が「ナマズ」と呼んでますが、原型はヒラマサだったんですね・・・どうでもいいですが。
で、何故に「ゆるキャラ」っぽくなったのかは、Rudeで万が一儲かった場合には、この着ぐるみを作成し、私が入って「ゆるキャラカップ」に飛び入り参加する夢があったのです。
まぁ・・・・ほんと、オチも無くどーでもいい話でした。
ヤフオクを介しての最後の発送準備が整いましたので、お休みなさいませ。
コメント