12月4日 (サゴシ)


 おはよう御座います。
金曜の夜は久し振りに残る程、お酒を頂きまして流石に昨日は出かけませんでした。
今朝は天候が良く、前回のように状況に期待はできませんが磯の方へ向かおうと考えていました。
しかしながら寝坊をしてしまい出発は6時を過ぎてしまいました。
 
 仕方が無いので防波堤でシーバスを釣ろうと向かったのですが、海は鏡のようで期待はできません。
前回同様にCD-9を軽くキャストしては∞に引いたりL字を描いてみますが稀に威嚇してくる程度のもんです。
2~3回ほど、姿を見ましたが釣れる気配はありませんでした。

 そうこうしていると、遠方でシラスを追うナブラが始まりました。
はっきりと見える訳ではないですが水面がモコっモソモソしています。
ルアーをプラスチック製に変更し追い風に乗せてキャストしましたが30mも飛びません(汗)
さっさと回収しようとしたらぎーーーーーっとドラグが出ました。

 PC040001.jpg
結構育ちましたね。。。ダイワのミノーかな?


 ジグ(RS-30)に変更してナブラを打ちますが暫くはノーバイト。
回収中に数回、シーバスのチェイスがありましたが威嚇でした。
ボトムでのソフトなワンピッチジャークにアジっぽい反応と、回収中に小ぶりなサゴシがヒットしました。

 陽が完全に登りきると底が見えてしまい時間も無いので撤収です。



 殆どの商品を出品しましたが、Progressが時間の都合で夕方以降になります。
オークションブースの見方のコツですが、、、

整列

っという感じです。
概ね整列するように出品していますが、間違えて違うモデルと混ざっている場合もあります。

 大体に商品をある程度絞って探さなければ、なかなか見つからいのがヤフオクの難点です。
私もたまに利用(落札)しますが未だに無関係な要らん物がHitすると面倒臭く感じます。
カテゴリー分けが微妙で商品が探しにくい気がします。
もう少し使い易かったらいいんですけどねぇ....

出品中の商品はこちら



 ~お詫び~
ジグの出品ですが1月~3月上旬の間、休憩に入りたいと思います。
例年、この時期は私の周辺での需要は高まりますがオークションでは殆ど見ても頂けておりません(涙)
逆にウッドルアーの方が混み合って来ます。ジグの方は暖かくなるまでは生産も休憩しますのでお願いします。



コメント

非公開コメント

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR