I have a PENN,I have a Apple


出品を行いました。
ジグのRSシリーズの方を少量ですが追加させて頂きました。
今年はウッドルアーが忙しくジグの方が疎かになっておりましたが、沢山の方々に使用して頂き、釣果の報告も頂け感謝しております。
昨今では巷にジグが過剰に余っておるようで、オークションの方でも低価格の商品が大量に出回っております。
そんな中にありましてR-JIGの方も無駄を極力出さぬよう、自分で使う分を大きく超えるような生産を行っておりません。
御譲りできる数が少なく御愛用者様方々には御不便をお掛けして居るかも知れませんが、御理解をして頂きますようお願い致します。

今後とも宜しくお願い致します。




 先月より週末の度に天候が悪く釣りに行けない日々が続いております。
そろそろ肩慣らしが必要でショアジギングに行きたいと思うのです。
情報ではヒラはサイズこそ小さいものの良く上がっているようです。しかしそれに比例してアングラーも多いようで、私のように内気な人間はポイントへ入るのは躊躇われる時期でもあります。かといって貸し切りの沖磯もちょっとテンションが上がらない状態ですし、シーバスやサゴシと遊んでみようかな?っと考えました。

そこで昨夜は「鉄ペン」 スピンフィッシャー550SSを整備していました。

CIMG8982.jpg
 ペンファンならこのネタ絶対やってそう ( *´艸`)
何が当たるか分かんない時代ですね...まぁこれはハズレ。

 これはなんと言ってもドラグ音(金切り音)が堪りません。
シャクる度にカンカン煩いし、ちょっと重たいんですけどね。
5500SSも私は未だに結構な頻度で使っていますが何か?
もしも使ってるアングラーを近くで見かけたら、十中八九私ですので無視して下さいね。

 Overloadの試験も行いたいのですが、此方も11月に入ってから行いたいと思います。



コメント

非公開コメント

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR