•  10月9日 早朝より友人と明日の子供との釣りの下見に行きました(,,・д・)餌は使わずミノー、ジグで水深やカレント、ストラクチャーを探ってみます… 小魚は沢山いますが、我々のルアーで釣れる捕食者は居ないようで無反応。 唐揚げ用のサバフグだけはコンスタントに釣れました。コアジ、コサバは沢山居ますw 一通り調べて明日の本番です。 10月10日  本番の子供と3人で五目釣り。サビキ、胴付き、穴釣り、ルアー手... 続きを読む
  •  今日は予てより息子と約束していた渡船を利用しての魚釣り。昨夜は早く寝て早朝6時前に出発しました。とは言っても、まだまだ6才と10才なので磯は無理。堤防へ渡して貰い餌でアジやらカサゴ狙いです。 長男が胴突き仕掛け(オキアミ)で早速メバルを釣り上げ、その後はコマセが効いたのかアジやらベラがウジャウジャしてました。 相変わらず仕掛け、餌付けは私の役目でしたが、魚外しはイルカやんグリップを使い上手にできて... 続きを読む
  • つづき日中にアオリイカの姿を確認していたので、日が暮れたらボーズ逃れのエギング。流石に魚影が濃く良形がバンバン釣れました。大きな物は800gはあります。横風が強く潮も速く釣りにくい条件でしたが、お土産の20杯ほどゲットできました。あとはカサゴとアジ、イサキをゲットできました。夜間はなんとか雨が降りませんでしたが、夜明けより向かいの島前は雨雲に包まれ、当初は昼まで釣りでしたが降りだす前に撤収です。 直後に... 続きを読む
  •  散々だったのでアップするか悩むところです(´Д`;)暫くサヨナラ…本島(о´∀`о) フェリーに乗り島後へ…皆でレンタカーで港へ向かい、渡船にて磯へ降り立ちます。 風が強く夜は雨の予報で本命ポイント奥の風裏に入りました。水深は10~20mで浅く、断崖絶壁にて落石注意! 陽当たりが良く、猛烈な暑さで寝不足も相まってダウンしそうです。早速苦行を開始しますが潮も良くなく直ぐに止めました。シーバスロッドで根魚狙うと…初見... 続きを読む
  • 6月19日 (ちょい投げ釣り) 今日は早朝5時から次男に叩き起こされ釣りに出掛けました(;´д`)小雨も降ってるし眠すぎる…砂虫¥200分を買って安全な堤防へと向かいます。 先日、子供用のタックルを新調したんですが… Amazonで購入しました。ロッドはまぁ、お値段程度でしたが驚いたのはリールです。2,000円ちょいでしたが価格がその10倍以上する国産メーカー品と遜色無いのではないか?っと思う程なめらかです。こんなの... 続きを読む
  •  昨夜も大雨の中、シーバス狙って釣りしましたが無反応でした。そして帰宅後はロッド修繕や、ルアー考察、一睡もせずに午前中は家事育児。午後から病院と約束のアジ釣り・・・寝る暇もない(=_=)釣りブームなのかとても人が多いですね・・・一昨年までは過疎ってたのに、、、時間をずらして向かったのに、大勢の釣り人でした。 早々と子供のサビキを用意し、私はイカ狙いを・・・1投でやっぱりこの手のイカは居れば誰でも釣れる!... 続きを読む
  •  昨日は健康診断でして、気になる血圧も下がり特に問題はありませんでした。ただ、有機溶剤に触れる機会が多いので握力が前回よりちょっと下がったのが気掛かり…単純に老化かな? 本日も懲りずにシーバス狙い。ベイトは生まれたてのコアジでほぼ間違いないが…それだけを食ってるシーバスは苦手です。アジは近くで餌釣り(コマセ)打たれるとレンジも掴みにくいし、ホントに良い記憶がない…経験が乏しい。 一時間程やってみました... 続きを読む
  •  朝からしっかり梅雨模様。それでも夜にシーバス狙おうと雨具を装備して向かいます。磯で波被って洗ってないので、塩が湿気ってベタベタします(;´д`) 今日は雨降ってるから、釣りしてれば自動で洗い流されて丁度良いでしょう(о´∀`о) しかしながら近年立ち入り禁止箇所が増え、シーバスといえどショアから狙えるポイントの選択肢が少なくなった。開始前から苦戦を強いられます。ま、この荒れ具合だと将来的に海岸全面禁止も有り... 続きを読む
  •  昨夜は寝苦しい程で、深夜に目覚めてしまいシーバス狙いに出掛けました。しかしながら立ちたいポイントへは既にアングラーが居りやめました。 前日に友人にアオリが好調と聞いていたので、軽くドライブしてちょっと狙ってみます…春のアオリは藻(ホンダワラ)との闘いのイメージ(;´д`)恐れずに藻の周辺にフォールしてると… いい目付き!!Ikasamaのモデル(о´∀`о) 今では滅多にしないイカ釣りですが、一応は嗜みでギャフ等は一通... 続きを読む
  •  友人と深夜2時に出発し、ポイントへは日の出まで程遠い午前3時半。昨日のウネリが残り波が高く、ヘッドライトの光に飛沫が埃のように映ります。辛うじて立てそうなので夜明けを待ちます。 今日も恐らくは…何事もなく平和に終わるんでしょう?洗濯機… 大方の予想通り私共含め周囲のタル釣師も無反応(;´д`)見てると餌すら無くなっていないので、水中にはフグすら居ないようです。代わりに空中には水面に浮いたオキアミを狙う... 続きを読む
  •  折角の連休ですが、全国的に悪天候で釣りどころではないですね・・・(-_-;)竜巻のニュースとか他人事では無いので怖いですし、被害に遭われた方々の事を思うと胸が張り裂けそうです。東北では地震も頻発し、地元でもコロナが猛威を振るってます。予定していた隠岐の島も今は遠慮する事になりました。 去年も同じような感じでショップを閉鎖していましたが今年は慣れ?なのか緊張感はありません。オリンピックが中止になればもう... 続きを読む
  •  昨日もシーバス狙いで出掛けましたが、釣り人が多く(イカ?)面倒になったので撤収…本日は友人と2人で磯で2時間ほどトレッキング&キャスティング、トレーニングして帰りました。 状況は素晴らしいですが魚の気配はありません(-_-;)ボートも相変わらず素通りしましたので条件が悪いのでしょう。 冬の引きこもりで鈍りきった身体…磯で足がふらつく事もありましたが、徐々に回復してきました。トレーニングとリハビリって事で前... 続きを読む

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR