•  この三連休は祭りで花火を見たり、子供にクワガタが引っ付いたり有意義に過ごしませた。 昨朝は釣りに出かけたのですが、めぼしいポイントには人が沢山居られた為に断念。今朝は居てもたっても居られずに2時に起床し、適当に向かってみました。西の風が強く吹いており釣り人も少ないようです。 定位置に陣取り、ミノーでシーバスを狙ってみますが時期外れと見当違いなので気配は御座いません。数回目の前でダツっぽいチェイス... 続きを読む
  •  今日も暑いですね、、、そう言えば、今月で恐らくこのブログを始めて1年が経つ気がします。ちょうど一年前は転職を機に連日、毎朝のように釣りに出かけて更新していました。今はちょいと忙しかったり付き合いが増えたので、お休みの日にちょろっと出掛けられる程度になってしまいました。特に書く事が無い時は、無理やり製品情報なんか書いてみたりしましたが、夏の間は生産を休止しておりますのでそのネタも暫くは使えません ... 続きを読む
  •  今朝は結構寒く、心が折れそうでしたが午前4時友人と2人で出発。日の出前に北風に向かいミノーをキャストしますが、一向に気配がありません。ラパラのカウントダウンエギ(スキッドラパラ)を投げて、イカも狙ってみますがこれも反応は皆無。 ジグ(RS-30)をブン投げて、ボトムを狙っても無反応。周囲のアングラーにサゴシの気配があったようで、表層をジャークすると一発でヒットしました。ぎゃーっとドラグが出て、久し振... 続きを読む
  •  釣りへは昨朝の予定でしたが、前の晩に急遽飲み会が入り一日行動不能でしたので今朝行って参りました。予報では雨、風は北寄りでちょっと厳しい気もしましたが、潮も悪いので人が少ないかな?っと期待しつつ向かいました。しかし予想とは裏腹に結構な釣り人が釣具屋に居ました。 朝、4時半に出発したのですが到着すると既に10名程度居られ、真っ暗ですが既にルアーを放っておられます。普段なら他へ移る状態ですが、今日は朝... 続きを読む
  •  ちょっと親戚回り等ありまして遅くなりましたが、午後6時までに「初売り」の出品を開始させて頂きます。機会がありましたら宜しくお願い致します。 今朝も寒かったですが、午前6時半より友人と3時間ほど海に居ました。昨日とは違いライトなシーバスタックルで挑みましたが、流石にサワラサイズとなると苦戦します。この苦戦を楽しみたいのです。 っと言いましても、そんなにチャンスが多いわけでもなく。実際は今朝もベター... 続きを読む
  •  新年あけましておめでとうございます。皆さま、本年も素晴らしい釣りとなりますように! さて、いきなり昨日の今日で申し訳御座いませんが、初釣りを終えて参りました。昨日と同じように6時半に出航し、魚の気配が無いので無事に御来光を拝みました。  すると先程まで静かだった海面がざわつき出します。RS-35にてフォール、ジャークで誘うと無事にちょっと小さい。 同時に友人がドラグをギャンギャン♪鳴かしています。どう... 続きを読む
  •  おはよう御座います。金曜の夜は久し振りに残る程、お酒を頂きまして流石に昨日は出かけませんでした。今朝は天候が良く、前回のように状況に期待はできませんが磯の方へ向かおうと考えていました。しかしながら寝坊をしてしまい出発は6時を過ぎてしまいました。  仕方が無いので防波堤でシーバスを釣ろうと向かったのですが、海は鏡のようで期待はできません。前回同様にCD-9を軽くキャストしては∞に引いたりL字を描い... 続きを読む
  •  今朝はとても寒く、未だに薄布団で寝ていた為に目が覚めてしまいました。折角早起きできたのでそそくさと用意をして朝6時に出発。ウッドプラグの撮影のみで帰ろうと思いましたがジグ(RS-35)を一個だけ忍ばせておきました。 他の人の迷惑になりますから、距離をとって撮影をしてみますがビデオカメラを持ちながらはとても難しい。やはり自撮りでは納得できるアクションを入れる事ができません。そうこうしているうちに、... 続きを読む
  •  以前にもお知らせしましたが、9月より職場が変わってしまいます。この2ヵ月間はこのように釣りに行けましたが、それが出来なくなってしまいます。ブログを開設する時に過去に捕らわれないよう2ヶ月間の釣果を飾らずリアルに書き綴りました。そもそも釣世界で大した経歴がある訳でもないですし0からスタートしました (;´Д`)自分自身は頑張ったと思えていますが釣り日記だけではマンネリ化は否めませんね。 肩から肘の調子... 続きを読む
  •   昨夜は先生の御家でコーヒーを頂きながら釣りの話をしました。帰宅は深夜1時前でしたが、無性に釣りに行きたくなり仮眠をとって4時に出発しました。ポイントへは5時半頃に到着し、既に明るくなっていましたのでRS-30を使い、小型回遊魚(青物)を狙ってみます。 磯は体調を整える意味で却下されました (*´ω`*) 水面近くをスローに引くと、何度か「ゴツ」っと当たります。私はこの手のアタリをつい癖で反射的にいな... 続きを読む
  •  今朝は朝3時前に起き出し、友人と4時前にポイントへ入りました。「何が釣りたいですか~?」「癒し系」癒し系の魚ってなんだ? まだ明るくなるまでには1時間ほど猶予があり、12cmのミノーにてシーバスを狙ってみました。相変わらずセイゴらしき「ゴっ」っという反応が数回ありましたが、フッキングには至りませんでした。 薄明るくなりRS-30にてサゴシを狙いましたが、一度リーダーをボロボロにされただけで終わり... 続きを読む
  •  長すぎて読み難いとの貴重な御意見を頂戴しましたので、ダラダラするような記事は小分けにしたいと思います。自分で読み返すのも面倒でしたので、薄々そんな気はしていました (笑) 前編のつづき....... 貴重なサゴシと良い勝負ができて、一応の満足感を得られましたので友人にポイントを紹介し私は独り近距離のボトムを狙いました。数匹のアカミズ(キジハタ)を釣りあげましたがイマイチなサイズで即海に帰すを繰り返して... 続きを読む

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR