•  久しぶりに釣りの日記をアップさせて頂きます。私にとっては超レアな、恐らくこのブログでは初ではなかろうか?と思いますがオフショアです・・・載せようか悩みましたが、一応釣れたので報告です。 知合いのボートで出港し日の出を眺めながら先ずは沖合の漁礁を目指します。 青物はサワラ以外は実績少なくほぼ底物狙いの予定になりました。潮流が速く特に中層が激流で船長含め3人は餌、私のみルアーでしたのでオマツリを避け... 続きを読む
  •  10月9日 早朝より友人と明日の子供との釣りの下見に行きました(,,・д・)餌は使わずミノー、ジグで水深やカレント、ストラクチャーを探ってみます… 小魚は沢山いますが、我々のルアーで釣れる捕食者は居ないようで無反応。 唐揚げ用のサバフグだけはコンスタントに釣れました。コアジ、コサバは沢山居ますw 一通り調べて明日の本番です。 10月10日  本番の子供と3人で五目釣り。サビキ、胴付き、穴釣り、ルアー手... 続きを読む
  •  散々だったのでアップするか悩むところです(´Д`;)暫くサヨナラ…本島(о´∀`о) フェリーに乗り島後へ…皆でレンタカーで港へ向かい、渡船にて磯へ降り立ちます。 風が強く夜は雨の予報で本命ポイント奥の風裏に入りました。水深は10~20mで浅く、断崖絶壁にて落石注意! 陽当たりが良く、猛烈な暑さで寝不足も相まってダウンしそうです。早速苦行を開始しますが潮も良くなく直ぐに止めました。シーバスロッドで根魚狙うと…初見... 続きを読む
  • 最近はフィールドに出ないでヤフオクで釣り道具を物色しています(--;)今回も気になった商品を落札してみました。 今まではフックやスイベルを小分けにしてましたが Lサイズ 防水 タックル ボックス 価格は送料込みで1100円程度…大きさも適度で一応タッパー並のパッキンが付いてて釣りに必要な防水性はある。仕切の選択肢、収納面も十分だと思います。アシスト、#4程度のトレブル、40g程度のジグなら入ります。 ちょっと素材とバ... 続きを読む
  • 今年も残り2時間を切りました。昨日の午後より雪が積もり出し、今日は朝から除雪作業でした。家族で何処へも行けない年末でした… 今年は仕事が例年の数倍忙しかった(また年始から大変)大雪や自粛自粛でほとほと疲れました。 昨日は雨風強まる大荒れの中、日の出前より青物狙いでキャスティングしてきました。 結果は完敗で御座います( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) それでもいいのだ…無事に左手の痺れも取れて、何事も無く無事に帰宅出来たこと、自... 続きを読む
  • 深夜に起き出し小雨の降る中、無謀にスタート。開始直後は小雨程度で問題なかったけど、直ぐに大風とミゾレ混じりの大雨、遠方での発雷で1時間で車へと避難しました‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬ そろそろ当たって欲しいところでしたが、今年はもうチャンス無いかも知れませんね…今週から雪が降ったり、今日の様にアラレで急に水温が下がるとお手上げです。 先週は大型のコノシロ、シラス等のベイトも沢山居ましたが、水面を叩きつけるアラレに... 続きを読む
  • 久しぶりに釣りの記事です。近頃の私は夜限定で、ランカーシーバス狙ってビッグミノーやペンシル投げてましたが、全く結果は出ていません(笑)ほんの1時間とか軽く行きはしますが無反応で、そろそろ心折れる頃合かなと… 本格的な冬になるまでは、もう少し頑張ってみます( ˊᵕˋ ;)💦今日は午前中、少し時間があったので軽くキャスティングに行ってきました。日中に釣りするのは久しぶりです。朝寝坊したので午前9時に開始。 2投目... 続きを読む
  •  11月24日 昨日は友人と磯?ではありませんが、午後から護岸でライトゲームを行いました。大山がだいぶ白くなっていますが、寒さはそれほどではありませんでした。2時間ほど滞在しましたが、サゴシらしきナブラが遠方で確認できただけで音沙汰なしです。すっかりボーズ病に侵されてしまったようで、周囲のアングラーにも釣果はないようです。景色は綺麗なんですけどね、、、 帰路にてシーバスも狙ってみましたが、チェイス... 続きを読む
  •  昨日は私の誕生日で御座いました。。。 この歳になれば特に嬉しいとも思えませんが ( ノД`)シクシク… 久し振りに休日の天候に恵まれ、午後から友人と釣りに出掛けました。あいにく出発が遅れたので、既に目ぼしいポイントにはアングラーが居られました。気軽に行いたいので本格的な磯は却下、足場の良い、あまり人気の無いポイントへ立つしかありません。... 続きを読む
  •  昨夜?昨朝は眠れたのが明るくなった午前6時前でした。流石にダメージが蓄積されて起床は午後3時前( ̄^ ̄)ゞ 颯爽と準備を整えて、流石にアジはやめてシーバスを狙ってみました。私、、、この時期は冬眠前のクマのようです ガォ━━(#゚Д゚#)━━!! 幸いにして昨夜のような風、波はありませんがシーバスには物足りない海です。取り敢えずミノーで探ってみますが無反応なままで、RS-30で回遊魚も狙ってみます。(こういった場... 続きを読む
  •  早朝フィッシングを予定しておりましたが、帰宅が深夜となってしまい断念しました。そして午前中はちょっとしたイベントに参加した為に午後からの出陣です。しかし予報と少し違い、正午頃から冷たい北風が吹き出し嫌な予感がします。昨日からショアジギの用意をしていたので、そのまま向かってみました。 途中の海岸を通過する時点で昨日よりもウネリがありましたので無謀であると判断できました。しかし一旦釣キチの虫が疼くと... 続きを読む
  •  今日は仕事にお休みを頂きました。これはチャンスとばかりに今朝釣りに行こうと考えていたのですが昨夕から大時化、子供の発熱と重なりまして止めました。朝一番でその次男を病院に連れて行き、大事無いとの事だったので妻に預けて、午後からちょっと大事な用事があったので2時間程それに時間を費やしました。幸いな事に忙しい平日の午後3時以降はフリーとなったのです。 さてさて、今更地磯に向かっても時間的猶予が限られて... 続きを読む

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR