•  生産は数年ぶりになりました・・・お待たせをしました。此方も素材など見直し、再構築されたモデルになります。Standardは全ての礎となったモデルになります。よって本来のカラーリングのみの展開となります。Rude the Standard 40-170R-PinkR-WhiteR-Green MetalR-Black&PinkR-Blue MetalTZ-BlackOnline Shop カラー名から商品へ飛べます。  ... 続きを読む
  •  昨日簡潔に紹介させて頂きましたが、Std.Diveの10色程度を再入荷しております。2,100円の商品はVersion up modelとなっております。浮き姿勢などもチェック済です。 旧モデルも在庫を復活させている商品も御座います。在庫切れで販売停止中のStandard 40-170や他の再入荷希望が多いカラーも徐々に生産を進めます。 記事の後半に画像を載せておりますのでご覧ください。 特価品のご案内Rude the Std.Dive 50g-170mm New vers... 続きを読む
  • 更新が遅れました…リクエスト頂いておりました商品 、全てでは御座いませんがStd.Dive 50-170で数種完成しております。 ショップ反映まで暫くお待ちください。 数に限りがありますので売り切れの場合はご容赦ください。全てNEWバージョンになります。 宜しくお願いします。... 続きを読む
  • その① ボディ素材を硬く比重の大きなウッド材へ変更。今まで以上に水への絡み付きが良くなっています。ロッドワーク(ジャーキング等)を行わなくても、「ミノーのようにリーリングのみでの誘い出し!」その開発スタンスは変えず、より万人向けへと進化できたと思います。逆風の状況での飛距離は最後尾までウェイトが移動する重心移動のインジェクションルアーに劣ってはしまいますが、アクションを損なわない程度に最大限テール重... 続きを読む
  •  お待たせいたしました・・・構想から一年以上(-_-;)そして再生産依頼を頂きながら、、、こちらも一年以上お待たせしました( /ω)Rude the Adequacy 50-170 ¥2,100Rude the Std.Dive-Tough 80-180 ¥2,500Rude the Std.Dive-Progress 90-200 ¥2,600※Progress ですが新ウッド材では90gに収まらず95~98g程度に仕上げています。 この3モデルですが更なる硬質ウッド材、コーティング、下地処理までアップデートを行いました... 続きを読む
  •  久しぶりに釣りの日記をアップさせて頂きます。私にとっては超レアな、恐らくこのブログでは初ではなかろうか?と思いますがオフショアです・・・載せようか悩みましたが、一応釣れたので報告です。 知合いのボートで出港し日の出を眺めながら先ずは沖合の漁礁を目指します。 青物はサワラ以外は実績少なくほぼ底物狙いの予定になりました。潮流が速く特に中層が激流で船長含め3人は餌、私のみルアーでしたのでオマツリを避け... 続きを読む
  •  2月以来の更新になります(-_-;)私事でバタバタしており、釣りにも行けずRudeの管理もままなりませんでした。申し訳御座いませんですm(__)m 去年発表しました10th Anniversary Ikasama 他が徐々にではありますが完成間近です。coming soon?の意味なく1年かかっちゃいました・・・・。 ウッド材(今までより硬質)、下地処理、コーティング等アップグレードされております。完成すれば年内にテストを行いたいと思います... 続きを読む
  •  ショップの方ですが去年末より多忙過ぎて2ヶ月程お休みしております。今月末より再開できそうです。ご迷惑おかけして申し訳ございません。  生産も遅れに遅れ、在庫も僅かですが宜しくお願いします。追加分はは画像のStd.Dive50-170になります。 なにぶん久しぶりなのでアクション確認を行い販売したいと思います。 今暫くお時間を下さい。 ... 続きを読む
  •  天候が良ければ釣りに興じておりますが、近頃は専ら子供と行ってますので釣果はアジ、サバが大漁といった具合です。二人ともキャスティングが格段に上達し、ノットも数種できるようになりました。自分で餌もつけられ魚も外せるので楽になりました。自分の釣りが一切出来ないのは相変わらずですけど(汗) 昨日は遠投サビキに挑戦させ、それ用に購入したリール、磯竿を貸してました。予想通りハンドルやらスプールがオキアミだらけ... 続きを読む
  •  最近、子供が釣りに目覚め以前より出掛け易くなりました!とは言っても、私の道具(古いけど大事にしてる)を貸すにはまだ早く店頭やアマゾンで買い揃えました(汗) その中でもお薦めの商品を…※アフィリエイト目的ではないので商品へのリンクは貼りません。 フィッシュグリップオオサンショウウオやん!グリップ(第一精工)イルカやん!グリップ(第一精工) オオサンショウウオはビジュアル的に皆に大ウケ…少々嵩張るのがたまにキ... 続きを読む
  •  10月9日 早朝より友人と明日の子供との釣りの下見に行きました(,,・д・)餌は使わずミノー、ジグで水深やカレント、ストラクチャーを探ってみます… 小魚は沢山いますが、我々のルアーで釣れる捕食者は居ないようで無反応。 唐揚げ用のサバフグだけはコンスタントに釣れました。コアジ、コサバは沢山居ますw 一通り調べて明日の本番です。 10月10日  本番の子供と3人で五目釣り。サビキ、胴付き、穴釣り、ルアー手... 続きを読む
  •  今日は予てより息子と約束していた渡船を利用しての魚釣り。昨夜は早く寝て早朝6時前に出発しました。とは言っても、まだまだ6才と10才なので磯は無理。堤防へ渡して貰い餌でアジやらカサゴ狙いです。 長男が胴突き仕掛け(オキアミ)で早速メバルを釣り上げ、その後はコマセが効いたのかアジやらベラがウジャウジャしてました。 相変わらず仕掛け、餌付けは私の役目でしたが、魚外しはイルカやんグリップを使い上手にできて... 続きを読む

Chappychappy202

Don't worry the small things. 小さい事は気にせずに、楽しいフィッシングライフを!

☆☆☆ オンラインショップ ☆☆☆

♪♪♪ Lure Action Movie ♪♪♪

出品中の商品はこちら

問合せ(メール)

名前:
メール:
件名:
本文:

このブログのQRコード

QR